忍者ブログ

PERSPECTIVE

伊豆箱根鉄道 原木~広小路

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伊豆箱根鉄道 原木~広小路


セクシー鈴木です。
職場(飲み屋)で一緒に働いてる友人P氏が仕事中に飲みつぶれました。
ずっとにぎやかだったのにいきなり静かになったと思ったら、倒れて吐いてた。Σ( ̄□ ̄;)
意識もはっきりしてなくて、たぶん急性アルコール中毒一歩手前だった。
営業時間終わっても復活しなくて、でも意識は少しはっきりしてきたみたいで、倒れ込みながらも質問にははっきりと意思を示しました。
「家帰れる?」→頭を左右に振る
「病院行く?」→頭を左右に振る
「うちで寝てく?」→激しくうなずく
まじか。
トイレとか店の床で倒れてた奴(しかも嘔吐物少しついてる)が私のベッドで寝るだと…?
いやです。
でも一番仲がいいの私だし店から一番近いのうちだし、これ見捨てたら鈴木相当薄情。
致し方ねえ。
鈴木はソファーで寝ます。
汚物とは一緒に寝られません。(なんてひどい言い方!)
2人掛けソファーだから小さくて眠りにくいー!
だってこんなんですよ!

そしてP氏はしょっちゅうトイレに行ってはこもるし心配で眠れねえー!
そして朝になっても復活せず。
病院行って点滴打ってもらおうってことになりました。
でも昨夜彼女は車で出勤してて、昼間は駐車しちゃいけないところに車が停めっぱなしになってるので、彼女の車を私が運転して病院まで送っていきます。
彼女の家のすぐ近くの病院に行けたので、点滴打って復活すればあとは大丈夫だろうなと思い、お大事にと言って置いていくことにしました。
少し高くつくけど仕方ない、タクシーで帰ろうと病院で呼んでもらおうとしたら、「少し歩けばすぐそこ原木駅ですよ」と教えてもらいました。
なるほど伊豆箱根鉄道!電車で帰るという手があったか!

すげーのどか。
寝不足だけど、天気いいしやっと酔っ払いの心配から解放されて晴れやかな気分です。

着きました!

「ばらき」と読みます。
"原木しいたけ"ってあるじゃないですか。鈴木は逆に「ばらきしいたけ」だと思って、恥をかいたことがあります。原木はしいたけの生産をがんばっているのかい?と…。
なんと無人駅。
え?切符買ったはいいけど改札は?どうすればいいの?
間違えて回収箱に入れてしまいそうになりました。

伊豆箱根鉄道は私鉄で一番料金が高いらしいです。鉄子じゃないので詳しくはわかりませんが。
三島まで買っちゃったけど広小路でまででよかった。
三島駅の方が家から近いけど、表通りを歩くより広小路駅から裏通りを歩く方が落ち着くから。

ラブライブ号でした。吊り革カラフルでしたよ。

降りて広小路駅のホームから。

ここに乗ってました。
よしこ車両だったみたいです。よくわからないけど。

帰ってきて、やっとゆっくり眠れるー!というわけにはいきません。
ここにこのように汚物(ひどい言い方)が寝ていたのですから。

ふとんカバー枕カバー敷きパッド洗濯します!
そんで冬仕様に替えます。
どうせだから敷きパッド新しいの買おうかな。
ニトリに買いに行ってきちゃいました。

ふとんカバー、まっピンクて。
20代の頃に買ったもので…
でもこれ気に入ってるんですよ。肌に触れる側の生地が毛布になってるんです。


さー寝よ。
おやすみなさい❤️

拍手

PR

コメント

プロフィール

HN:
鈴木
性別:
女性

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

忍者カウンター